カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] ”イベント”に最適な望遠ズームレンズを比較してみました♪ Naga 遠くの風景やスポーツ撮影を楽しむ際には、やはり本格的な望遠ズームレンズが必須ですよね!!! 富士フィルムの望遠レンズを比較してみたので紹介しますっ(^^♪ Mado ... 2021.02.25カメラの話
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] 気軽に買える望遠レンズっ♪ 「VILTROX 85mm F1.8 Mark II」を購入しちゃいました! Naga ”明るいレンズ(F値は開放)で撮るポートレート撮影”も時には楽しみたいですが、富士の純正レンズはかなりお高いんですよね。。。しか~し、今回、純正の半値以下で購入できる望遠レンズを購入してみましたのでレポートし... 2020.12.13 2021.01.30カメラの話
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] メチャクチャ便利っ♪ 「XF16-55mmF2.8 R LM WR」を購入しちゃいました! Naga 今まで「単焦点レンズ」を使ってきましたが、動き回る子供を撮影する際はやはりズームレンズが必須ですよね!!! 悩んだ末に、こちらを購入しました(^^♪ Mado 重い... 2020.11.15 2020.12.14カメラの話
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] ”普段使い”に便利なズームレンズを比較してみました♪ Naga 今まで「単焦点レンズ」を使ってきましたが、動き回る子供を撮影する際はやはりズームレンズが必須ですよね!!! 今回はオススメレンズを比較してみましたっ(^^♪ Mado ... 2020.09.29 2021.02.25カメラの話
カメラの話【カメラの話】 これは楽しそうっ♪ 感熱紙を使ったインスタントカメラ「KC-TY01」が発売!!! Naga インスタントカメラは一時期使っていましたが、ランニングコストが高く、いつの間にか使わなくなってしまいました。。。 しかし、この感熱紙タイプは低コストで使えそうなので良さそうですね(^^♪ 素晴らしいアイデアで... 2020.09.14 2020.09.15カメラの話
カメラの話【カメラの話】 9年経っても色褪せないオシャレな一眼レフカメラ「ペンタックスQ」の「白」をGETしました♪ Naga 今見ても小さくてオシャレな一眼レフカメラ「PENTAX Q」。一度は手放してしまったのですが、物欲が抑えきれず、、、再び初代機を購入してしまいました♪ Mado 白... 2020.06.30カメラの話
カメラの話【カメラの話】 ペンタックスから”APS-Cフラグシップ機”開発中のアナウンス!! 発売は今年中っ!? Naga 最近は他メーカーに押され気味のリコー・ペンタックスから”新商品開発中”と映像でアナウンスされました(^^♪ ファインダーが見やすく、グリップ付きのカメラという事で、、、非常に楽しみです! ... 2020.05.23カメラの話
カメラの話【カメラの話】 ニッシンデジタルのストロボ「i60A」、コマンダー「Air 10s」を購入♪ Naga 本格的な撮影にはストロボが欠かせません!できれば1つだけではなく複数個を用いると表現の幅が広がると知り、ニッシンデジタル製の商品をWEBで購入したのでレビューします♪ Mado ... 2020.05.07 2021.01.24カメラの話
カメラの話【カメラの話】 撮影機材を揃えて「自宅スタジオ」を作ってみよう! Naga ステイホームが続き、家にいる時間が増えたので、、、思い切って「撮影スタジオ」を作ってみる事にしました!その名も「Naga Studio」。これからはいつでも自由に写真が撮れちゃいます~(^^)/ ... 2020.05.06 2021.03.07カメラの話
カメラの話【カメラの話】 ステイホーム中は機材を再考するチャンス♪ ⇒ 前フラグシップ機「X-H1」を購入しました(・ω・)ノ Naga 連休にはお出かけしたいところですが、、、このご時世ですので出歩くのは極力、止めておきましょう。せっかく時間があるのなら、機材を再度考えてみては如何でしょうか?? Mado ... 2020.05.03 2020.05.04カメラの話