
最近はスマホでもラジオを聞けますが、スイッチ一つでラジオが聞けるのは便利ですよね!今回はこちらの防水ラジオを紹介します(^^♪

水回りにラジオが置けるのは心強いよね♪
防災時にも使えて便利だね!

ボクも楽しいラジオを聞きたいなぁ~^^バブー♪
防水ラジオ「ICF-S80」とは?
「ICF-S80」は水回りのキッチンや洗面所、お風呂などで楽しめるソニー製の防水ラジオです。残念ながら現在は生産が終了しているんだそうです。。。 我が家では洗面所に置いて使っています。
ワイドFMにも対応しているのが有難いです。FM放送がクリアに聞けるのはいいですよね^^
シャワーなどの水しぶきが飛んでも全く気にしなくて良いのはいいですよね! ちなみにスピーカーの最大出力は約500mWの大音量設計。シャワーの音がしても、音がしっかりと聞こえます。時計表示機能も付いていますので、時計がないお風呂場でも時間を確認しながらゆっくりとくつろぐ事ができますよ♪
電源は単2電池×3本(※AC電源には対応していません)。FM放送も、AM放送も最長約100時間連続して聴取できるスタミナ設計になっているのも嬉しいです!
操作が直感的で簡単に使えます!
説明書がなくても直感的に操作できるのが本当に使いやすいんです! 音量調整は右側にあるダイヤルを回す方式となっています。アナログ操作は使いやすいですよね。
上面の丸いボタンを押すと電源が入ります。その他、FM/AM放送局をそれぞれ10局まで登録することができるんです! TOKYO FMのワンモやスカロケなど、お気に入りの番組がすぐに聞けるのは嬉しいですね^^ 好きなラジオ局へ素早く変えられるのは使いやすいです。
取手付きで、どこへでもすぐに持ち運べるのも使いやすいんです!軟質素材でグニャっとしているので手触りも気持ち良いです。
災害時にも役立ちます!
災害時でも携行しやすく、快適に使えますので、一家に一台あると心強いですね! 防災用にも役立つラジオの紹介でした(^^♪
※災害に備えて、飲料水も備えておくと良いでしょう^^
※お風呂といえば、こちらのアイテムも便利そうです♪ 我が家も購入を検討しています^^
コメント