
品川駅にある「東京都中央卸売市場食肉市場」でお祭りが開催されるみたい!普段は入れない「食肉市場」に行ってみない!?

良いね!おいしそう~♪
10時の開始に合わせて10時に行ったら遅かった・・・。
普段は入ることができない「東京都中央卸売市場食肉市場」で年に1回10月に開催される「東京食肉市場まつり」。この情報を知って開始の10時にやってきました!それにしても「食肉市場」って、確かにそうなのですが、、もう少し違う名前に変えても良いのではないでしょうか??
こちらが「食肉まつり」の入口です。黄色い色のゲートが目印です。場所は品川駅の港南口から徒歩5分ほどと非常に近いです!では早速入ってみましょう!!!
ですが、、、もうすでに長蛇の列が。。。誘導係の方に列の最後尾はあちらですと奥へ行くように促されました。。。皆さん、気合が入っていますね!!!
列の最後尾は旧海岸通りを軽く超え、入口の反対側にまで達していました。明日もこの列ができるのであればセントラルガーデン側から行ったほうが近そうです。
まずは食堂で早めのランチタイム!
30分ほど待ちつつも、無事に中へ入ることができました。しかしながら一部の整理券はほぼない状態です。こちらを目当てにされる場合は朝イチで向かわれることをオススメいたします!
列に並び疲れてしまったのと朝食が少なめだったことから場内にある唯一の定食屋へ入ることにしました。その名も「一休食堂」。いいネーミングです(笑)
この日は特別メニューという事で6品のみ。こうしないとお店が回らないとのことだそうです。悩みましたが食肉市場という事で「トンカツ定食」を注文することに決めました。
中は昔ながらの良くある食堂です。非常にレトロな雰囲気で妙に落ち着きます。この日はイベントという事で通常メニューは伏せられていました。。ちょっと残念です。これが食べたかったのに・・!
そうこうしていると注文した「トンカツ定食」が到着!模様が入ったお皿やアルミのトレイがレトロでいいですね!!!
肉は1センチほど、と大ボリュームではありませんでしたが美味しかったです。
※横で「上トンカツ定食」を頼んでいる方がいたのでちらっと見た所、こちらよりふっくらしていました(笑)
コメント