
今回お邪魔したのは練馬区・江古田にある洋食屋さん「キッチン・オバサン」です。それにしても、インパクトのある名前ですよねっ!

オムカレーはとっても美味しそうだね!
今度、私も食べにいきたいなぁ。

ボクもカレーは大好きだよ~!
カメさんにも会いたいな^^
練馬区の江古田は洋食の激戦区です!
西武池袋線や都営地下鉄大江戸線が通る江古田(&新江古田)駅は、学生街としてもお馴染みの町。今でも日大芸術学部、武蔵大学、武蔵野音大に囲まれています。池袋からも近く、住みやすそうですね♪
昭和テイストが色濃く残る西武池袋線の江古田(しんえこだ)駅に比べて、大江戸線の新江古田(しんえごた)駅の周辺は”今風の住宅街”という様子でした。
※江古田の読み方は3通りあるようで、「えこだ」「えごた」「えこた」どれも間違ええではないそうです。
本命「キッチンABC」はまさかの臨時休業・・・!
洋食激戦区の江古田にはいくつものお店がしのぎを削っていますが、その中でも人気が高い「キッチンABC」。創業は昭和44年、現在は豊島区を中心に4店舗を展開されています。
西武線の江古田駅から2分ほどの場所にお店があります。看板も大きいので迷う事はないでしょう。
名物は「オリエンタルライス」と「オムカレー」です。「オリエンタルライス」は野菜炒めと野菜丼が混ざったようなメニューです。にんにく味もしっかりと効いていますのでスタミナ丼という方が分かりやすいかもしれません。
「オムカレー」は伝統の「黒カレー」が使われているとの事で気になっていたのですが、、、残念ながらこの日は臨時休業でしたので、食べることができませんでした。。。こちらは次の機会にチャレンジしたいと思います。
作戦を変更し、味が美味しいと評判の老舗のお店へ直行!
気を取り直して、次のお店へ向かいましょう!目的地は味が美味しいと評判のお店「キッチン・オバサン」です。インパクトのある名前ですよねっ!!!
江古田駅から商店街「江古田ゆうゆうロード」をまっすぐと進むと、5分ほど歩くと到着します。
コメント