
Naga
今回は岩手県にある牧場「小岩井農場」を紹介いたします。誰もが聞き覚えのある名前ではないでしょうか!

Mado
「小岩井農場」は岩手県にある牧場だったんだね!とても広くて驚きました・・・!

Taro
ボクは牛乳やソフトクリームが特にお気に入りでした♪ また食べに行きたいなぁ^^
東京駅から新幹線に乗って「小岩井農場」へ向かいましょう!
「小岩井農場」の最寄り駅はJR田沢湖線の「小岩井駅」となります。残念ながら新幹線は停車しない駅となりますので、盛岡で乗り換えて向かいましょう。乗車するのはもちろん「秋田新幹線・こまち」です。赤いボディがカッコ良いですよね^^
車窓から広大な自然を楽しむことができます。天気が良い日で本当に良かったです♪
東京からだと3時間ほどで「小岩井駅」へ到着します。
ここから入口までは6kmほどありますので、徒歩で向うのは止めておくべきでしょう。。。我々はタクシーで向いました(所要時間は15分ほど)。
車窓から牧場が見えてきますよ~! もうすぐですね^^
「小岩井農場」を満喫しましょう!
ようやく小岩井農場へ到着しました!なかなか長い道のりでした。入口はテーマパークのような作りでした。こちらで入場券を購入し、農場の中へ入りました。
周囲は多くの山に囲まれていて、雰囲気がとても良いです。改めて入口に立ってみると、広角レンズでも入りきらないほど広大な敷地で圧倒されます^^
敷地面積はなんと約3,000haで、東京ドーム640個分の広さなんだそうです・・・!解放されているのはその一部とのことですが、とにかく広いです。
早速、お馬さん(ポニー)がいらっしゃったので、エサやり体験を行いました。こちらのポニーさんはとても大きく、迫力がありました。Taro君は怖気づくことなく、エサやりを満喫していました。
コメント