スポンサーリンク

【ラグビーの話】 ラグビー日本代表のリーチ・マイケル氏がオーナーを務める「CAFE+64 」へ行ってみた♪

ラグビーの話
この記事は約4分で読めます。
Naga
Naga

ラグビーワールドカップ2019で大活躍した日本代表チームを率いたリーチマイケル選手♪ なんと選手兼カフェのオーナーということを知り、府中にあるリーチ選手のカフェへ行ってきました!

Mado
Mado

選手もしながらカフェも運営しているとはすごいねぇ

! リーチ選手に会えるのかなぁ??? 気になるぅ~(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

銅像にもなった日本代表キャプテン「リーチ・マイケル選手」

2019年9月20日から11月20日まで日本で開催された「RUGBY WORLD CUP 2019」。日本中が熱く盛り上がり、今まで無名に近かった「ラグビー」がメジャースポーツへ大躍進したのは記憶に新しいと思います(^^)/ 私も今年ラグビーの楽しさを知った一人です。

 

日本チームをまとめたキャプテンのリーチ・マイケル選手、笑わない男として話題さらった稲垣選手、医者を目指している福岡選手など、代表選手はテレビなどのメディアに引っ張りだこになっていますし、流行語大賞に「ONETEAM」というラグビーのテーマが入ったりと、まだまだラグビー関連の話題は続きそうです♪

 

※リーチ・マイケル選手の銅像を見に行った際の記事はこちらを参照ください↓

【ラグビーの話】 ラグビーワールドカップを見に「丸ビル」&「ファンゾーン」へ行ってみよう!(※1回目)
Naga 9月20日、ラグビーワールドカップ(RUGBY WORLD CUP 2019 , JAPAN)が始まったね!チケットは取れなかったから、パブリックビューイングへ行ってみない?? Mado え~「ラグビー」って良くわからないし あま...

JR南武線/京王線「分倍河原駅」から歩いて向かいましょう!

リーチ選手のお店はJR南武線/京王線の「分倍河原駅」と京王線の「府中駅」の間に位置しています。私は前者で向かうことにしました。ここ最近、発展が著しい「立川駅」からも10分程度で到着します(‘◇’)ゞ 駅舎自体は可もなく不可もなく、という雰囲気ですが、、、どちらかといえばやや寂しい印象です。

 

個人的なイメージで恐縮ですが、分倍河原&府中といえば「東芝」「競馬」「刑務所」というイメージしかありませんでした。。。ですが、今年「ラグビー」というコンテンツが爆発的にヒットしたことから、人材の流入や設備投資が活発化し、今後益々発展していくのではないでしょうか。今後の府中が楽しみですね(‘ω’)ノ

分倍河原駅を降りるとすぐに商店街に繋がっています。チェーン店もあれば個人店もあり、夜に来ると楽しそうな雰囲気です。

ここは外国人の方が多いのか、英語を表記する飲食店がいくつか見られました。東芝系の企業で働かれている方々でしょうか?ちょっと気になります。

そのまま商店街をまっすぐ進むと線路(京王線)にぶつかります。ここをさらにまっすぐ進むとハローワーク府中の看板が見えますので、こちらを目印に進んでください。

商店街を抜けて、次に住宅街を歩きましょう!

線路を渡ると、商店街の雰囲気とは少し変わり住宅街に突入します。車が多いためか、車幅も広く、歩道も広くとられています。都心の狭い道路(歩道)とは違って歩きやすく、歩行者にとっては嬉しい配慮ですね!

さらに奥へ進むと「美好水遊び広場」という楽しそうな施設に遭遇しました! 「美しい」、「好き」、っていい名前ですね! 残念ながら冬場は営業していませんでした。。。

プールのほかに楽しそうなアトラクションが見えますね。WEBページを見ますと営業は夏のみ、ということですので、気になる方は来年の夏までお待ちください。。。

※せっかくなので冬場もスケートなど、営業されてみてはいかがでしょうか??

入場料はめちゃくちゃ安くて驚きました。下記の通りです!府中市在住者以外の方は倍額とのことなのですが、、それでも安いです(*^^)v このご時世にこの価格は消費者にとって嬉しいですね!

※都内にある激安遊園地「あらかわ遊園」でも大人200円だったと記憶しているので、その半額ですね・・・! 府中市、恐るべし・・・!

入場料金
区分 料金
大人 100円
高校生 60円
子ども 30円

歩道橋が見えたらもう少しで到着です! 

「美好水遊び広場」を抜けると「大きな団地」と「年季の入った歩道橋」が見えてきます。団地は5階建てと、なかなか立派な作りです。

ちょうどこの辺りには横断歩道がなかったので、歩道橋を渡りましょう。GoogleMAPを見るとこの先にあるそうです。あともう少し、頑張りましょう!!

※ここまでかかった時間は、駅から15分ほどでしょうか。

歩道橋を渡った先にも住宅地が広がっていました。1本奥の道に入ると、赤いレトロなポストが設置されていました。都内で丸いポストが現役で稼働されているとは・・・!こちらも驚きました(‘ω’)ノ

コメント