
コンパクトなノートPCを購入したら周辺機器も小さくコンパクトにまとめたいですよね!まずは”超薄型マウス”を購入してみましたので、こちらをレポートします♪

メチャクチャ薄いよね~!
これなら持ち運びも邪魔にならないね!!
様々な方法で「コンパクトなマウス」を探し、最終的にはAmazonで購入♪
ビックカメラ、ヨドバシカメラなどの家電量販店、秋葉原にあるPCショップ、Amazonなどの各種WEBショップなど、あらゆる方法で「コンパクトなマウス」を探した結果、↑こちらの商品が目に留まりました!!!その名も「FENIFOX」。
※色は黒のほかにシルバー、パープル、ピンク、ブルーが用意されています。

Bluetooth搭載の“超薄型”マウス「FENIFOX」♪
薄さはもちろん、価格も2000円ほどと手ごろだたった為に、即購入♪ サイズは幅は約5センチ、長さは約11.5センチ。めちゃくちゃ薄いです!!!
PC本体とはBluetoothで繋がりますので、PCとの間にコードが無いのも有難いです。これでスッキリとしたパソコンライフが送れるでしょう♪
電池は不要で”充電式”というのも良いですね!充電は同梱されたUSBケーブルで行います。スマホの充電器やPCからも充電できちゃうのも嬉しいですよね。ちなみに充電頻度は1か月に1回ほどで良いそうです。
商品が届いたので開封してみました!
机に置いてみると非常にのっぺりとしたフォルムです。重いもので上から潰されたかのような形状です(笑)光沢があり、車のボディのように輝いています(^^♪
※使うたびに指紋が付くのが若干気になりますね。。。
後ろには大きなロゴがドーンと印刷されています。ここまで大きくなくてもいいような、、と思いましたが、操作時は見えませんので特に問題ありません。
側面から見ると薄さがハッキリとわかります。流線型の流れるようなR(アール / ※カーブ形状)が素敵です♪
今まで使っていた「マウス」と比べてみました。比較すると薄さが伝わるかと思います♪ 半分以下の薄さです(^^♪
早速、充電器やPCにつないで使ってみましょう♪
USB充電器などでマウスを充電して、説明書通りに設定すると簡単に繋がりました。初心者の方でも特に難しいことはないでしょう。
マウスを掴んだイメージは悪くありません。僅かに小ささは感じますが、思ったほど窮屈さはありません。Bluetoothですのでコードがなく、邪魔にならないのもいいですね(^^♪
スクロールボタンに関してはホイールの直径がやや小さいのと、薄さを実現するためにやや陥没しているので、少々物足りなさを感じます。一度にスクロールできる量は減ったように思いますので、気になる方はPCの設定からスクロール量(行)を調整してみましょう。
先端の裏側に1mmほどのプラ板を貼ると操作性が向上します♪
前方裏側に厚さ1mm程の板を貼ってみたところ、クリックがしやすくなりました! 先端部をクリックした際の反応が気になる方がいらっしゃいましたら、このようにされてみると良いでしょう。
始めは指の位置が落ち着きませんでしたが、数日使うと慣れてきました。ホイール部分が少々使いにくいのですが、持ち運ぶ荷物の体積が減りカバンがスッキリして大満足です(/・ω・)/
持ち運びに便利な”超薄型マウス”をお探しの方、検討されてみては如何でしょうか??

コメント