
目黒にリーズナブルな価格でフルーツサンドが楽しめるお店があると知ってお邪魔してきちゃいました♪ このお店のモーニングは最高ですよ^^

とっても美味しいフルーツサンドだった~!!
1000円でおつりがくるとは、、、コスパ最高だね(‘◇’)ゞ
「OZmagazine(オズマガジン)2015年 2月号No.514」を見ていたら、美味しいモーニングが食べたくなっちゃいました♪
OZmagazine(オズマガジン)2015年 2月号No.514の特集は「楽しい朝時間」。表紙にはモデルのKIKIさんが美味しそうに朝ご飯を食べている写真が採用されています♪ う~ん、これは良い写真ですね^^朝ごはんがとっても美味しそうです。
※5年前の本ですが、なかなか良い情報が乗っていて、我が家では今でも愛読しています♪
ページをパラパラとめくっていたら目黒にあるフルーツサンドのお店が目に入りました! オズマガジンによると「毎朝市場で仕入れる旬の果物をリーズナブルに提供。」とあります。 Madoちゃん情報によると、このボリュームでコーヒー付きとはメチャクチャ安いんだそうです。他店だと軽~く1000円は超えてしまう内容だとか。
※生活のヒントにピッタリな「OZmagazine(オズマガジン)2015年 2月号No.514」はこちらを参照ください↓

・・・と、いうわけでMadoちゃんと”安産祈願モーニング”という事でこちらへお邪魔してみる事にしました♪
※なぜ安産祈願でフルーツサンドなのか?については突っ込まないでください・・・(笑)
「果実園リーベル 目黒店」へ到着♪
モーニングの営業時間は朝7:30~11:00まで。遅くとも10:55頃までにはお店へ着くよう向かいましょう。我々は10:30過ぎにお店へ入りました。
お店のホームページを見ると”本物の果物の美味しさを届け続けて四半世紀”とありますので味の保証はバッチリでしょう。果物がずら~っと掲載されていて美味しそうですね♪
人気ランキングの1位にランクインされている「フルーツパフェ」もいずれか試してみたいです^^
店内のショーケースには果物をふんだんに使ったケーキが並んでいました。こちらも美味しそうですね♪
中央部のテーブルは開いていましたが、周囲にあるボックス席はほぼ満席状態でした。朝からとっても賑わっていました♪
もちろん「フルーツサンド」を注文しましょう♪
席に着いたら、すかさず「モーニングメニュー」の「フルーツサンド」を注文しましょう!!! オズマガジン情報によると950円だったはずですが、900円と安くなっていました。これは嬉しいですね^^
※ちなみに、11時以降にこちらを注文するとコーヒーが付かないようです。お得に頂くには朝の時間に駆け込むことをオススメいたします^^
注文したモーニングが届きました!
まず始めにコーヒーが届きました。こちらを飲みながら、フルーツサンドの到着を待ちましょう(‘◇’)ゞ
すると直後に「フルーツサンド」が届きましたっつ!!! フルーツがぎっしりと詰め込まれていて、とっても美味しそうです^^ これにはMadoちゃんも大興奮(笑)それでは早速、頂いてみましょう!
まずはオニオンのドレッシングで味付けされたサラダを頂き、
次に、フルーツを少々頂き、、、
最後に、メインのフルーツサンドを頂いちゃいましたっ!!!
パンとパンの間にぎっしりとフルート&生クリームが詰め込まれていて、贅沢な味が楽しめました♪ 生クリームは甘さ控えめでさっぱりして、とても食べやすかったです(≧▽≦)全部で6切れありましたが、ペロッと食べてしまいました(笑)
900円でこの味が楽しめるのなら、早起きする価値は十分にあります♪ 明日のモーニングは目黒でフルーツサンドを満喫されてみては如何でしょうか??
※駅に向かう途中、映画館「目黒シネマ」が目に入りました。こちらは”通な作品”をリバイバルで上映してくださったり、1000円で2本の映画が楽しめるという大変リーズナブルな映画館なんです^^
しかしながら、まだコロナが収まりきらないので、入るには少し勇気がいりますよね。。。 落ち着いたころに、改めてお邪魔したいです♪
コメント