
私が好きなグルメ番組「孤独のグルメ」。主人公の五郎さんが絶賛した「わさび丼」が気になって我が家で再現してみました!!! 今回はこちらを紹介致しますっ(^^♪

つ~んとしたけど、とっても美味しかったね!
今度は河津町のお店へ行ってみたいな^^

ボクも将来、食べてみたいなバブー♪
読んで楽しい”グルメマンガ”(^^♪
マンガ好きのMadoちゃんは様々なジャンルのマンガを楽しんでいますが、”グルメマンガ”も好きなジャンルです!最近は「クッキングパパ」にハマっているのですが、どの料理も美味しそうですよね! 読んでいるとお腹が空いてしまいます(笑)
うえやまとちさんの「クッキングパパ」には丁寧にレシピまで掲載されています。使う材料や具体的な料理方法が事細かに解説されていて、”今度作ってみよう~!”とは思うのですが、、、なかなか実行に移すのは難しいんですよね。。。
最近ハマっている”グルメドラマ”「孤独のグルメ」シリーズ(^^♪

※孤独のグルメ WEBページより
そんな中、WEBで動画サイトを見ていて気になったのが松重豊さんが主演されている漫画原作のドラマ「孤独のグルメ」です。以前、何回か見たことがあったのですが、、改めてじっくり見るとお店のチョイスや五郎さんのセリフが巧妙でとっても面白いんです^^
ご存知のない方もいらっしゃるかと思いますので、ざっくりと解説しますと、、、営業マンの五郎さん(演:松重豊さん)が営業先で喫茶店やランチ(場合によっては夕飯まで)を探し回り、大食いする、というストーリーです。訪問先も首都圏がメインでしたが、遠方や海外までと、幅広いんです。
さらに、登場するお店はすべて実在するお店となっていて、だれでも食事へ行けるのが嬉しいポイントなんです♪ ”〇話に出ていたあのお店へ行きたいから、あの町へ行ってみよう”という散策も面白いのではないでしょうか^^
特に気になったのが”Season 3”に登場した「生ワサビ付きわさび丼」♪

※孤独のグルメ WEBページより
そんな中、妙に気になったゴハンがこちらです。その名も「生ワサビ付きわさび丼」♪ 場所はワサビの産地でお馴染みの「静岡県賀茂郡河津町」。河津町といえば桜で有名な場所ですよね^^

※孤独のグルメ WEBページより
ネタバレとなってしまって申し訳ないのですが、美味しさのあまり五郎さんがお替りをする、という五郎さんお墨付きの逸品なんです!同じものを2回注文するとはなかなかない演出でかなり驚きました♪ う~ん、とっても美味しそう(≧▽≦)
余裕があったら河津町へ食べに行きたいのですが、今は0歳児のTaro君がいてすぐに行けないため、、、我が家で再現してみる事となりました♪
「生ワサビ付きわさび丼」を再現してみましょう♪
しかしながら、問題点が一つ。「生わさび」が近所のスーパーに売っていないんです。。。あら~。。。「生わさび」って大きなお店でなければ置いていないんですね(;・∀・)
この話をMado母「R子」さんへ共有したところ、早速、新鮮な「生わさび」を仕入れてくださいました!!!本当にありがとうございます^^
開封したところ、とっても大きなわさびです。つ~んとした匂いが香ってきます。
番組内でもあったとおり”丸く”擦りましょう。さらに匂いがつ~んときつくなるのでご注意ください!
一本まるまる擦り終わるとけっこうな量になります! 保存することも可能ですが、匂いが一気に揮発してしまいますので、なるべくなら一気に食べてしまわれることをオススメいたします。
「生ワサビ付きわさび丼」を食べてみましょう!
生わさびの準備ができたら、白いご飯を用意して、、、
かつお節を大量に振りかけます♪ 番組同様、ご飯が見えなくなるまでかけましょう。
はい、こんな感じです! それでは「生わさび」を乗せましょう!!!!!
「どんっ!!!!!」。乗せすぎて中央だけには収まりきらず、端へ転がってしまいました(笑)
最後に、番組同様、醤油をかけたら完成です!!! つ~んとした匂いが漂ってきてとっても美味しそうです(≧▽≦) では、早速、頂きましょう♪
つ~んとしたわさびとフワフワしたかつお節と白いご飯が混ざり合って、とっても美味しいです!!! とってもシンプルな割にはメチャクチャ美味しいです!!! 五郎さんがお替りしたのも納得です(*^_^*) 生わさびさえあれば簡単にできますので、是非ともチャレンジしていただきたい料理です。
※イオンで購入した「ムール貝 ガーリック&バター」も美味しかったです♪
わさび丼のおかずの一つに食べたイオンの冷凍食品「ムール貝」がとっても美味しかったので、合わせて紹介いたします♪
PKGを開けると冷凍されたムール貝が袋にぎっしりと詰まっています。やや小ぶりですが、沢山入っていて驚きました!
調理はとっても簡単です。なんとフライパンで炒めるだけ!!!味付けもされているので調味料などは一切不要です!!!
こちらが出来立てのムール貝です!塩味が利いていてとっても美味しいです♪ スープは雑炊にしても楽しめて一石二鳥です! これで400円とは非常にお買い得ではないでしょうか!!!
是非、「生わさび」をGETされた際は「わさび丼」にチャレンジしてみては如何でしょうか♪
コメント