
エリック・カール氏の作品「はらぺこあおむし」の世界観を楽しめるカフェがあると知り、お邪魔してきました!今回はこちらを紹介します(*‘ω‘ *)/

あの世界観が大好きなんだよね!! ごはんがとってもおいしくて、満喫しちゃいました♪

はらぺこあおむしさん、楽しかったなぁ~^^バブー♪
はらぺこあおむしカフェのある吉祥寺へGo!
独特の世界観が多くの人を惹きつけるはらぺこあおむし。実はMadoちゃんが大ファンなんです!「はらぺこあおむし」関連のイベントとしては2回目となります♪
それでは早速、はらぺこあおむしのカフェが入っている吉祥寺パルコへ向かいましょう!
※営業時間は変更となる可能性がありますので、事前に確認しておきましょう!
※以前、東京ドームシティのTeNQにて開催されていた「はらぺこあおむし」の企画展へお邪魔した様子はこちらを参照ください↓

お店へ到着!
エレベーターで上へ上がると、すぐにお店へ到着します。訪問する日時が決まっていれば、予約しておいた方が無難でしょう。
カウンターも可愛らしいです!ついつい見入ってしまいました!
特に、このケーキが良い感じです。ピョコッとはらぺこあおむしが飛び出している感じがステキです(笑)
世界観が伝わる素敵なインテリアです♪
名前を伝えると、すぐに席へ案内されました。こちらもとっても可愛らしいです!
壁にもイラストがたくさん貼られています!
窓際には果物のステッカーが貼られていました。穴が空いているのが、可愛らしいです。巨大なぬいぐるみ(50センチくらいでしょうか)が置かれているのも良かったです。正面から見ると、やや怖いですが、、、。
横から見ると、よい感じですよ♪
Taro君も大喜び♪
Taro君もお気に入りの「はらぺこあおむし にぎにぎぷーぷー(私物)」を握って嬉しそうです(家から持ってきました)!
※椅子(バンボ)はお店からお借りしました。
巨大な絵本も置いてあり、とても喜んでいました! あの独特な色彩は子供の脳を刺激するようです♪
ちなみにこちらがTaroくんのごはんです。なんと、お粥(野菜のお粥)と白湯は無料で頂けました! このような配慮は有り難いですね!!
料理のクオリティは非常に高かったです!
我々もお腹が空いてきたので、いくつかの料理を注文書しました。正直なところ、味はあまり期待していなかったのですが、、想像以上に美味しくてビックリしました!
見た目はもちろん、味まで楽しめるとは、良いですよねっ!!!
ドリンクにもはらぺこあおむしの顔がドーンとついていて、インパクト抜群でした(笑)
※味は甘いジュースです
〆にはケーキを頂きました! 悩んだ末に、ショーケースでも存在感のあったこちらを選択しました。
拡大しても可愛らしいですね!
そして、もう一つ、こちらも注文してみました。体全体が食べられるようになっていますよ(笑)
Taro君も満足したようで、お店をでた後、すぐに寝入ってしまいました!こちらは3月末まで開催されていますので、気になる方はお邪魔されてみては如何でしょうか。
コメント