
毎年春になると大岡山駅周辺で「大岡山さくらまつり」が開催されるんです。桜の他に抽選会やスタンプラリーなどの催し物も用意され、とっても盛り上がるんです(^^♪

特に東京工業大学内にある桜はとっても綺麗なんです^^
少しくらいは桜を楽しみたいな今年もチャンスがあれば行ってみたいな♪

ボクも東京工業大学の桜を見にいきたいな~^^
お弁当を持ってピクニックも楽しみたいよ♪
大岡山駅から徒歩1分! 外に出ると、すぐに桜が楽しめます♪
大岡山駅を出て東京工業大学へ向かうと、ピンク色の桜の木が迎えてくれます!!! 中でも「本館前のウッドデッキ」は桜が特に綺麗で”桜の名所”となっているんです^^ 満開の頃になるとキャンパスが一般客に公開され、この日も多くのお花見客で賑わっていました。
大学の構内ですので、散策するだけでも桜を楽しむことができますよ^^ 奥にはウッドデッキや椅子、芝生のエリア (公園のようになっています)もありますので、お弁当などを持ってピクニックを楽しむのも良いでしょう♪
裏の坂では桜並木や富士山が楽しめます♪
裏手へ回ると、正面側とは異なり、落ち着いた雰囲気が楽しめます♪ このように桜並木のような雰囲気が楽しめる場所もあり、散策&撮影に最適です。
坂の上では遠くの景色が良く見えるエリアへ到着します♪ 天気が良ければここから富士山も見えるそうです^^ 残念ながらこの日は見えませんでしたが。。。
富士山が見えなくても、桜と電車、建物などの景色がセットで楽しめますよ♪ 是非、お気に入りの撮影スポットを探してみてくださいね^^
せっかくなら”桜の接写”も楽しみましょう!
大学構内には多くの種類が植えられており、比較的低い木が多い為、写真が撮りやすいんです^^ 是非、多くの種類の”桜の接写”も楽しんでみてください♪
焦点を桜の花に合わせると、スマホでも簡単に撮影することができますよ。撮影する位置や角度も変えて撮ってみてくださいね♪ 新たな表情が撮れるかもしれません^^
是非、お気に入りの1枚を撮ってみてくださいね!
帰りは徒歩で自由が丘駅まで歩いてみました♪ 遊歩道が整備されており、こちらでも桜並木が見られます。 あわせて一緒に楽しまれてみては如何でしょうか。
毎年4月初旬には満開になりますので、そのタイミングでお邪魔されるのが良いでしょう。しかし、今年は長居を避け、短時間の花見を心がけましょうね^^
コメント