
我が家にホットプレートがやってきました!その名も「やきやき」! 寒い冬には最適ですよね(もちろん、夏でもOKです)♪ 今回はこちらを紹介します!(^^♪

「やきやき」というネーミングが素晴らしいですね!
デザインもオシャレで、手入れもしやすく気に入ってます♪

ボクも温かい料理やたこ焼きを食べてみたいなぁ~^^バブー♪
深型ホットプレート「EA-KJ30」が届きました!
悩みに悩んだホットプレート。我が家ではサイズ、深さ(鍋ができる)、デザイン、たこ焼き可、収納のしやすさ、に重きを置き、最終的には象印製の「EA-KJ30」を選びました♪
箱を開封すると、説明書が同梱されていました。梱包材もしっかり入っています。
中には本体に加え、3種のプレート、ふた、プラグなどが入っています。1つづつ袋に入っていたので、汚れや傷はありませんでした^^
3種のプレートが入った「EA-KJ30」を詳しく見ていきましょう!
ホットプレートといえば”プレート”の形が気になりますよね!早速、順番に紹介していきましょう♪
↑こちらが一番ベーシックな「深型プレート」です。深さが3.5センチあり、鍋料理にもバッチリです♪ こちらは3層構造で傷のつきにくい「トリプルチタンセラミックコート」を採用しているので長持ちしそうです^^
鍋といえば、博多のもつ鍋がお気に入りです♪ ただ、しばらくは博多へ行くことができないため、WEBで注文するのも良いですね!
↑次に「傾斜溝つき焼肉プレート」です。ジンギスカン鍋のように脂が外側へ落ちる構造になっていて、ヘルシーに食べられそうです♪ ジンギスカンといえば北海道の「松尾ジンギスカン」が美味しいですよね(^^♪ 大好きです^^
↑最後に「区切り線つきたこ焼きプレート」です。一気に30個も焼けてしまう豪華仕様です! 区切り線までついているのは有難いですね♪
すぐに食べたい!!!という方には、お店やWEBで買ってしまう方法もアリですね^^
スッキリとしたデザインがとってもオシャレ!
こちらはふたを乗せた状態ですが、とてもスッキリしていてどこから見てもカッコ良いです^^ これをテーブルに置くだけで家庭が一気にオシャレになりますよ! ここまで美しいホットプレートは他にないのではないでしょうか。
「温度調整のプラグ」もシンプルにまとめられています。本体同様、側面部に心地良いR(アール)形状が採用されていて、持ちやすいです。象のマークも可愛らしいですね^^
コメント