
今回は和歌山県の南部にある宿泊施設「ブランシェット南紀白浜」を紹介いたします!建物、設備、食事、サービスどれも素晴らしく、大変おすすめできる宿です♪

特に食事が素晴らしかったなぁ~。どれも美味しく、食べ放題!
本当に贅沢すぎます・・・!また食べに行きたいです。

ボクはお風呂が良かったな!
丸く、大きなバスタブが印象的でした^^
南紀白浜にある「ブランシェット南紀白浜」へ行ってみよう!
南紀白浜が属する「白浜町」は和歌山県の南側に位置します。1300年以上前から湧き出る「温泉」と、白い砂の「砂浜」、パンダが生息するレジャー施設「アドベンチャーワールド」などが有名です^^
和歌山市内から電車で向かうと2時間ほどかかりますので、遠方から向かう場合は「和歌山」経由ではなく、飛行機で「南紀白浜空港」経由で向かうと良いでしょう。
コロナ渦でしばらく旅行へ行けなかったこともあり、今まで以上に慎重になって宿探しを行いました。各種サイトやブログ、口コミを調べた結果、楽天トラベルでは評価や口コミが素晴らしく、、、少々値段が張りましたが、こちらの宿「ブランシェット南紀白浜」を選びました!
一棟ごとに建てられた白い建物は一般的なホテルとは趣が大きく異なり、斬新でカッコ良いです! 静岡旅行の際にお邪魔した宿泊施設「白のMINKA」と同様、「白」が人気を集めているのでしょうか。
※以前宿泊した「白のMINKA」については下記を参照ください↓

「ブランシェット南紀白浜」は駅や空港から少々離れており、徒歩で向かうのは難しいかもしれません。南紀白浜の駅からは車で5分ほど、南紀白浜空港からだと10分ほどとなります。我々はタクシーで向かい、入り口付近にあるフロントで受付を済ませ、部屋へ直行しました^^
※「楽天トラベル」での予約がお買い得です♪
南仏などヨーロッパの街並みスペインのグエル公園を合わせたような雰囲気です。
施設へ一歩足を踏み入れると、海外のような雰囲気が感じられてテンションが上がります! 素敵ですよね^^
中央には広場があり、施設内はゆったりと作られています。その広場を囲うように客室が用意されています。
建物に装飾されているタイルはモザイク画のようで、ガウディの造ったグエル公園(スペイン)を連想させてくれます♪
※スペインへ行った際に訪問した「グエル公園」の様子は下記をご覧ください↓

コロナ渦を事前に予測されていたのか、全室が独立した造りとなっていて、他の方と接しないのが素晴らしいです! 、余計な心配をしなくていいのが心地良いです^^
コメント