カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] コンパクトで持ち運びしやすい♪「XF18mm F2 R」を使ってみよう! Naga 今回はXシリーズの初期に発売された単焦点レンズ「XF18mm F2 R」を紹介いたします。少し古いレンズですので、動作音がやや気になりますが、コンパクトで使いやすいレンズですよ♪ Mado Xシリーズ...2022.05.142022.06.14カメラの話
カメラの話【カメラの話】予想以上に楽しいっ! マウントアダプターを装着して「バケペン」の巨大レンズを使ってみよう♪ Naga 別売りのマウントアダプターを使うと古いレンズが使用できるんです!今回は中判フォーマット用のレンズ「PENTAX SMC TAKUMAR/6×7 105mm F2.4」を使った様子を紹介します♪ Mado ...2022.03.212022.03.22カメラの話
カメラの話【カメラの話】 80年代デザインがレトロで可愛い中判カメラ! 「フジカGS645」を使ってみよう♪ Naga 今回紹介するのは富士フィルム製の中判カメラ「フジカGS645」です。小型軽量で使いやすく、描写も素晴らしいカメラです♪ Mado レトロなデザインのフィルムカメラだね! 中判カメラとは思えないくらい小...2022.01.302022.03.21カメラの話
東京【東京・六本木】 「エヴァンゲリオン」を生み出した庵野秀明氏のルーツがわかる! 六本木で開催されている「庵野秀明展」へ行ってみよう♪ Naga 「エヴァンゲリオン」を作った庵野秀明さんの展示が行われると知り、「国立新美術館」へお邪魔してきました。このバイタリティ、凄すぎです!!! Mado エヴァンゲリオン、懐かしいなぁ! ”ざーんこーくな...2021.11.13東京
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] ようやく発売っ!!! 超望遠が気軽に楽しめる「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」をレビューします♪ Naga 富士フィルムでは多くの交換レンズが発売されていますが、300mm前後の望遠レンズはプロ用の重いものしかありませんでした。しかし、2021年春にこちらのレンズが発売され、速攻で購入しちゃいましたっ(^^♪ 手振れも効いて、...2021.07.012022.01.27カメラの話
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] 隠れた名作レンズ♪望遠ズーム「XC50-230mmF4.5-6.7 OIS」をレビューします! Naga 今回は、富士フィルムの廉価版レンズシリーズ「XC」ながら価格以上の働きをしてくれる「XC50-230mmF4.5-6.7 OIS」をレビューします♪ 1本持っていて損はしないレンズですよ^^ Mado ...2021.05.302022.01.27カメラの話
カメラの話【カメラの話】[FUJIFILM Xシリーズ] 1.5万円で買える格安超広角レンズ♪ 七工匠の「7Artisans 7.5mm F2.8 Fish-eye II」をレビューします! Naga カメラファンなら一度は憧れる「超広角レンズ」。特殊なレンズのため、結構なお値段がしてしまうんです。。。しか~し、今回、新しいレンズを激安で購入できましたので、レポートします(^^♪ Mado 小さくて...2021.03.312022.01.27カメラの話