
FMラジオを聞いていたら”ナカタハンガー”が紹介されていて興味を持ちました。調べていくうちにドンドン気になってしまい、ついに購入しちゃいました~♪ 正直、値段は高いですが、満足度もメチャクチャ高いです(*‘ω‘ *)/

無垢の木製ならではの質感がヤミツキになります♪
第三者へも自慢したくなる逸品です!

スベスベした触り心地が最高バブー♪
明日も触りたいな~(笑)
「ナカタハンガー」がやってきた!
「木製ハンガー」の購入を決意して注文すると、すぐに兵庫県(豊岡市)から商品が届きました! 数日で商品が届くとは、素晴らしい時代になりましたよね^^
箱を開けると、ファッション雑誌のようなオシャレなパンフレットが入っていました。「MADE IN JAPAN」の文字も良いですよね^^
こちらを開くと”1本1本職人が手作業で作った”と書いてあります♪ 自動化が進む現代ですが、このような商品を見ると応援したくなりますよね。 商品も、どのようなハンガーなのか???期待が膨らみますね!
ハンガーの木材は「ヒロシマアームチェア」と同じ木材の「ブナ材」です♪
素材表記を見ると「天然木(ブナ材)」とありました。「ブナ材」といえば「ビーチ材」とも呼ばれ、家具でもよく使用される木材です。きめ細かくて、触り心地がとっても良いんです!!! 我が家のTaro君もペタペタと何度も触っていました(笑)
ちなみに、北欧デザインの中でも有名な「Yチェア」や深澤直人氏デザインの「ヒロシマアームチェア」でも「ビーチ材」が使用されているんですよ^^
マルニ木工の「ヒロシマアームチェア」と並べてみましたが、色も質感も同じでした^^ 共にスベスベしていて、触るたびにニヤケテしまいます^^
※「ヒロシマアームチェア」についてはこちらをご覧ください↓

「ナカタハンガー」を開封してみましょう!
ナカタハンガーは丁寧に1つ1つ、包み紙で梱包されていました。そーっと袋を開けてハンガーを開封しましょう!
まずはベーシックなハンガーから紹介します。私はSサイズのシャツを着ることが多いのと、Madoちゃんと共用できるよう「SET-04/木製レディスシャツハンガー5本組」を選びました^^ 5本で4,950円ですので、1本あたり990円。かなりの高級ハンガーです♪
次に、ズボンをかけるボトムハンガー「SET-05/木製ボトムハンガー5本組」です。こちらは5本で3,850円ですので、1本770円となります。クリップ部も左右に動いて使いやすそうです♪
最後に、Taro君用の子供ハンガー「SET-07/木製キッズトップスハンガー5本組」も購入してみました♪ こちらは5本で3,850円ですので、1本770円となります。 左右が大きなRで滑らかに処理されており、とっても可愛らしいです♪
「ナカタハンガー」洋服をかけてみましょう!
まずはシャツをかけてみましょう。同じハンガーでもプラスチック製のペラペラのハンガーとは安定感も質感も、全く違います!!!
続いて、パンツを吊るしてみましょう! クリップで左右を挟むだけですのでとっても簡単です。こちらも良い雰囲気ですね^^
最後にTaro君の洋服をかけてみましょう。乳児用の服をかけてみましたが、とってもオシャレです^^ 部屋のフックにナカタハンガーをかけるだけで、高級感が増したような気分になりました。 インテリアの一部としても雰囲気抜群です♪
我が家のクローゼットがオシャレになりました♪
それでは、クローゼットの中のハンガーも交換しちゃいましょう! いままではプラスチック製のもの(何種類かあります)をランダムに使っていたので色も高さもバラバラでした。。。
今回、ナカタハンガーへ交換したところ、、、ハンガーの色と高さが統一され、お店のような雰囲気へと様変わりしちゃいました!!!これは凄いです!!!
洋服は毎日着るものですし、ハンガーも毎日触ります。ハンガーだけで見ると少々高価な買い物かもしれませんが、、、長く使える商品ですので、長期的に見ると良い買い物だと思います^^
※同じく国産のハンガーでありながら、もう少しお手軽なブランドも発見しました!その名も「ながしおハンガー」。「ナカタハンガー」は手を出しづらい・・・、という方にはこちらからチャレンジされてみるのは如何でしょうか!
※オマケ※ 「2月8日は木製ハンガーの日」なんだそうです!

※ナカタハンガー 公式サイトより
ナカタハンガーの公式サイトを見ていたら、本日(1月28日)、2月8日を木製ハンガーの日に制定されたことが紹介されていました! 木製ハンガーの良さと価値を多くの人に知っていただきたいとの思いからこちらの制定に至ったそうです^^
なぜ2月8日?と気になったのですが、↑のようなんです。ちょっと強引ですが、、、なかなか面白い試みですよね^^ 是非、これを機に木製ハンガーを購入されてみては如何でしょうか!!!
※導入を機に、洋服の整理も頑張りましょう^^
コメント